もの作りって素晴らしいことだなと心底思う私。
10代の頃の若い頃は、手作り品なんて、と馬鹿にしていたというか、興味もありませんでした。
今思うと、物の価値を全く解っていないですね。
(あ、母が毎日出してくれた手作りご飯は大好きでしたけど(^.^;)
私は小学生の家庭科で、調理実習が大好きだったのですが、ミシンを使ってのスカート作りは、解らないわ、つまらないわ、覚えるきもないわで大嫌いだったので、家に持って帰り母にミシンをしてもらっていました。
ところがママになった二十代、子供のワンピースやお弁当袋を、大嫌いだったミシンを購入までして、本に穴があく程見ながら作りました。
特にお弁当袋は、市販のでは自分の気持が許せなくて、母に教わりながらミシンと格闘していました。
何しろ洋裁について、な〜んにも解っていませんからね。
そんな私が、手作りの素晴らしさを知り、価値も解り、物作りこそが我が国の経済にとっても非常に重要なんだと、視野を広げて想うようになりました。
話をまた狭めてミシンの話に戻りますが、私は努力のみで、先生は母と本のみ、その時に必要な物を作ってきました。(素人レベルです)
今ではたまにミシンで作りたくなる病が発症します(笑)
で、作りたい病が発症し、愛しのマロ君のお洋服と、やっぱり女の子の服の方が可愛いので、可愛い服を作りたくなってしまい(^.^;、そうだ!妹が飼っているプードルの麦ちゃんにと思って、ワンピースを作ってあげました〜(*^^*)
先ず、使用する生地は3種を選びました。
麦ちゃんは家のマロ君とは違い小さいので、サイズが心配でしたが、スタートしました。
完成〜でーす。
スカートは2段でフリフリです。
背中のリボンがポイント。
左脇でマジックテープを止める方式です。
早速麦ちゃんに試着してもらいに行きました(^^)
作りながら、麦ちゃんが着ているのを想像していたのですが、絶対似合うと思いながら作っていたのですが、思った以上に、似合うこと似合うこと(*^^*)
めっちゃ可愛い〜
めっちゃ女の子です。
妹にもとても気に入ってもらい絶賛してもらい、大満足でした(私がです(^.^;)